すくすく

僕も家族もすくすく育ちますよう願いを込めて日々の記録

AIを使って好きなことをする

話題のchatGPTを含めた今後のAIの進展について、どう付き合っていくか私見を書きます。

 

 

僕は高校生までは、嫌いな教科や勉強しなければいけないことが多くて、自分のやりたいことに取り組む時間が限られていました。しかし、高校を卒業してからは、興味のあることに取り組める時間が増えました。それでも、好きなことをする時間にも関わらず、その中においても嫌いなことをする時間もあります。

たとえ好きなことを仕事にしていても、嫌いな作業や、煩わしい作業がつきものです。そこで、僕が思うに、嫌いなことから解放されて好きなことに没頭させてくれるのがAIだと思います。

AIはある程度自動化されたタスクをこなしてくれます。たとえば、文章を書く場合、AIを使って文章の自動生成を行うことができます。これにより、嫌いな文章作成のタスクから解放され、自分の得意なことに集中できる時間を確保することができます。

また、AIを使うことで、自分の得意なことをより効率的に行うこともできます。たとえば、絵を描くことが得意な人でも、色の配色に苦手意識がある場合、AIを使って配色を自動生成することで、より美しい絵を描くことができるようになります。

好きなことについては、上手くできるできないは関係なく、自分でやった方が幸せだと思います。そのため、AIを使って嫌いな作業から解放され、好きなことに集中できる時間を確保することで、より充実した生活を送ることができるようになると思います。

 

前回息子との交換日記についても、もしかするとAIの方が僕よりもいいアドバイスをしてくれるかもしれません。

だけど、息子と交換日記をして、読んであげるのは僕じゃなきゃと思うし、そもそも僕が読みたいし、僕が返事を書きたいわけです。

技術的なことや専門的なことは息子と一緒にAIを取り入れて伸ばしていく時代がやってくるかもしれませんが、心を通わせる部分にリソースを使えたらと思います。

家事なんかはロボットがやってくれたらうれしいですね。

では。